|
カメラの設定 |
| 1. |
カメラを[露出優先](A)に設定します。これで各露出撮影時にシャッタスピードが自動で連動します。 |
| 2. |
できるだけ低い撮影感度に設定します。(例:ISO 100) |
| 3. |
フラッシュをOFFにします。 |
| 4. |
可能であれば、三脚を立てて撮影をします。Photomatix Essentialsにてブラケット撮影時のズレを調整可能ですが、三脚を利用しての撮影のほうが品質の高いイメージを作成できます。 |
|
オートエクスポージャーブラケッティング機能(AEB)は、ほとんどのデジタル一眼レフカメラ、高級コンパクトデジタルカメラに搭載してあります。これにより1度の撮影で自動的に3回、またはそれ以上の枚数の撮影(適正露出写真、1枚または数枚の露出アンダー写真、1枚または数枚の露出オーバー写真)が可能になります。カメラのAEBモード設定は以下に従ってください:
| 1. |
カメラの撮影設定を[連続撮影]に変更します。 |
| 2. |
[オートエクスポージャーブラケッティング](AEB)を設定します。 |
| 3. |
可能であれば、カメラを固定後セルフタイマー設定、またはリモコン等を使用してカメラがブレないようにします。 |
| 4. |
ブラケット撮影の露出幅を+/- 2に設定します。もしカメラがこの幅以下の設定しかない場合は、上限まで幅を広げます。
| |
|
Back
Selecting the exposures |